住まいのシリーズ

夏は涼しく、冬暖かい魔法の断熱材セルロースファイバーが標準仕様
耐震にも納得!構造材には紀州のブランド檜・杉を使用
家族をシックハウスから守る!天然素材・自然素材をふんだんに使用
大黒柱のある家は、
最高の耐震住宅

税込 56 万円 / 坪
【標準仕様】
外壁: | ラス板斜め張り モルタル下地 シルタッチティエラ仕上げ |
---|---|
屋根: | スレート瓦(ノンアスベスト) 勾配5寸・軒先600mmまで |
構造材: | 国産材(60年生以上) 土台:桧(120mm角) 焼付防蟻処理通柱:桧(120mm角) 管柱:桧(120mm角) |
床材: | 赤松 (30mm) |
断熱材: | セルローズファイバー |
匠の技術と林産地直結により、木材のブランドと言われている紀州材をふんだんに使用した高耐久、高品質の家です。
住むほどに、暮らすほどに味わいと優しさが生まれてくる無垢材を、床に、壁にふんだんに使用した自然派。
年月を重ねるほどに家としての風格をます、資産価値の高い住まいです。
税込56万円/坪(36坪以上)

紀州の良質な木材(構造材)
紀州の桧・杉は、木目がぎゅっと詰んでいるのが特徴です。年輪が正円に近く、間隔が程よく狭く均一。
木は引き締まって目が詰まっているほうが、強く狂いが少なく、木材として良質です。
自然流の家は紀州の木材でも厳選された無垢材を使用した家造りとなっており、百年長持ちする健康の家を手掛けております
とことん無垢材にこだわる木の家に住みたい。

税込 50 万円 / 坪
【標準仕様】
外壁: | ワンダーボード システム WBFコート仕上げ |
---|---|
屋根: | スレート瓦(ノンアスベスト) 勾配5寸・軒先600mmまで |
構造材: | 国産材(50年生以上) 土台:桧(105mm角)焼付防蟻処理 通柱:桧(120mm角) 管柱:杉(105mm角) |
床材: | 杉(30mm) |
断熱材: | セルローズファイバー |
合板や新建材を使用しない、自然素材で作る自然流健康の家。
価格を抑えながらも床に天井に無垢材を使い、構造材には木材のブランドと言われる紀州材・杉の50年生を使用。
断熱材も自然素材のセルロースファイバー。
家族の笑顔が生まれる、深呼吸したくなるような住まいです。
税込50万円/坪(36坪以上)

セルローズファイバー(断熱材)
植物繊維の断熱材「セルローズファイバー」を1㎥に約60㎏、1棟換算で約2tを充填しています。
そのため、断熱性の他、調湿・防音・防熱・防カビ・防虫・防さび・撥水ぶすぐれた効果を発揮します。
(マツナガ製セルローズファイバー)
コストを抑えて、
でもやっぱり健康住宅が欲しい。

税込 45 万円 / 坪
【標準仕様】
外壁: | ワンダーボード システム WBFコート仕上げ |
---|---|
屋根: | スレート瓦(ノンアスベスト) 勾配5寸・軒先600mmまで |
構造材: | 国産材(50年生以上) 土台:桧(105mm角)焼付防蟻処理 通柱:桧(120mm角) 管柱:杉(105mm角) |
床材: | 杉(30mm) |
断熱材: | セルローズファイバー |
土地から検討されている方、若い方向けの住宅です。可変性があるご家族の方にもおすすめです。
多くの時間を「家」で過ごす小さなお子様のいるご家庭にとって、室内の環境はとても大切。
家族の健康を見守り、家族とともに成長する。
それが「陽だまりの家」です。
税込45万円/坪(36坪以上)

ルナファーザー(内装:壁)
環境国ドイツで100年以上の歴史ある壁紙です。
木片をすき込んだ表情豊かな再生紙は、お好みに合わせて水性塗料で仕上げ、通気・調湿性のほか耐久性もあり、ライフサイクルコストにもすぐれます。
糊や塗料にも有害物質はふくんでおりません。
シックハウスにしない家づくりを推しています。

〒246-0034
神奈川県横浜市
瀬谷区南瀬谷
2-2-20
fax.045-303-1435
横浜市全域(瀬谷区・泉区・旭区・戸塚区・栄区・青葉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・都筑区・鶴見区・中区・西区・保土々谷区・緑区・南区)
逗子市・葉山町・鎌倉市・大和市・藤沢市・海老名市・綾瀬市・川崎市・町田市