5月セミナーレポート
営業部 六浦です^^
過ごし易い日々が続いてますね。
山登り日和!自転車日和!
どこかにお出かけしたい気分です^^
5月12日(土)
自然流「健康住宅セミナー」を開催いたしました。
午前中は小林社長の講演と共栄会社をお招きしての実演セミナー。
今回の実演セミナーは㈱マツナガ 松永様 より
『魔法の断熱材 セルローズ・ファイバー』についてお話いただきました。
第一部
小林社長の講演では「人間力」や「健体康心」についてお話いただきました。
皆さんは「予防医学」という言葉を聞いたことがありますか?
名前の通り、病気なってからではなく、
病気にならないように未然に防ぐ医学なのですが、
これは、衣食住全てを通して行なう考え方になります。
住宅で考えると
接着材を多く含んだ人工建材は、身体に大きなストレスを感じさせてしまい、
これがシックハウスや化学物質過敏症の原因となってしまいます。
コバジュウではそういったストレスを極力減らす家づくり。
健康に暮らすことのできる住宅を皆さんに提供していきます^^
「住宅は、完成してから見える部分も大切ですが、見えないところの方がもっと大切です。
ぜひ、様々な視点からご自身の住まいづくりについて考えてくみてください。」
第二部
㈱マツナガより
『魔法の断熱材セルローズ・ファイバー』について
断熱材の吹き込みや比較燃焼実験などを
実演していただきました。
セルローズファイバーとは
断熱効果、調湿効果の非常に高い、古紙再利用のエコロジー断熱材です。
他社ではオプション仕様になってしまうほど高価格になってしまいますが
コバジュウではセルローズファイバーを標準の断熱材として
採用しています!
吹き込み実演では、充填密度や施工技術
の高さに安心感をえられ
比較燃焼実験では、セルローズファイバーとグラスウールなどの
あまりの違いに参加者の方は驚かれたのではないでしょうか
今回好評だった断熱材の実演セミナーは
10月13日(土)にも開催を予定しています。
是非一度ご参加下さい!
午後の見学ツアーでは
構造宅を1件、完成宅を1件見学しました。
1件目の会場は伊勢原のH様邸。
上棟式を行なってから約1ヶ月が経過しました。
床には断熱材の吹き込みが終了したところで、
完成したからは見ることのできない家の構造材を見ることが出来ました。
構造についての実演は
7月14日(土)のセミナーでお話いただきます。
こちらも是非ご検討下さい^^
2件目の会場は横浜市泉区のU様邸
お引渡しをしてから約2年が経過しました。
とても多趣味なご夫婦で、家の中には沢山の手作り小物でいっぱい。
手作りのハーブティーまでご馳走になりました^^
U様からは
「とにかく冬が暖かく、過ごしやすい毎日なので、家にいる時が一番落ち着きます。
老後にこの家に住めて本当に良かったです。」
と嬉しいお言葉をいただきました。
U様ありがとうございました!
是非一度U様御自慢の畑に遊びに行かせてください^^
来月のセミナーは
6月9日(土)
(有)ルナファーザーテクノによる
呼吸する壁紙のお話です。
お楽しみに\(^o^)/

〒246-0034
神奈川県横浜市
瀬谷区南瀬谷
2-2-20
fax.045-303-1435
横浜市全域(瀬谷区・泉区・旭区・戸塚区・栄区・青葉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・都筑区・鶴見区・中区・西区・保土々谷区・緑区・南区)
逗子市・葉山町・鎌倉市・大和市・藤沢市・海老名市・綾瀬市・川崎市・町田市